Translate »

Salminus Franciscauns

帰国後は有難く忙しいさせて頂きまして、関東診察・関西診察・長野診察と続くうちに…

ブログの方が忘れられておりました…

やっとひと段落つきまして、南米帰りの荷物を整理出来た所です。

お風呂でバッグ・テントなどようやく洗濯できました。

もう…真っ黒な水で到底写真でお見せできる代物では御座いませんでしたので割愛させて頂きます。

前回の続きでプラチナドラードのパーツ写真です。

IMG_2846

鰭・顎・目など勇ましく美しい!

IMG_2840

このサンフランシスコ川の固有種である通称プラチナドラード・カラシン目・カラシン科・サルミヌス族に分類されて、学名はSalminus Franciscaunsサルミナス・フランシスカヌスとなるみたいです。

IMG_2821

写真では分かりにくいかもしれませんが、頭が尖っていて前から見ると前歯が見えるのが特徴。

IMG_2838

写真は現地で友達になった漁師さんが餌釣りで釣り上げられたプラチナドラード。頭の尖り具合がよく分かります。

IMG_3108

フラッシュ撮影で目が光っていてお気に入りの写真!!

IMG_3113

背鰭の形や尾鰭の赤色の配色も特徴的で美しい!

IMG_2841

IMG_2843

IMG_2845

IMG_2844

Salminus Maxillosusサルミヌス・マキシロッサスと比べて頂ければ一目瞭然。

FullSizeRender

FullSizeRender

美形なフランシスカスと強面のマキシロッサス。

この二種が20kg Overに成長する種族の様です。私はやはり強面のマキシロッサスの方が荒々しくて好みです。

文章を書いて、写真を選んでいるとあのドラードの独特のアタリ・豪快に暴れる力を受け止めてエルホリ80が根元まで曲がり込むあの感触が蘇えってきます。

どうでもいいですけど、この余韻ってたまらないですよね!

いつまでたっても筆が進みません笑

IMG_3195

そうこうしているうちに、サンフランシスコ川の友人からメールが来ました。Takashi!雨が降りだしたぞ!シーズンインだ!早く戻って来い!!……

簡単に言ってくれますね〜笑

また来年ですね…