Translate »

アリラハ川からバルセロスに戻るとボンバダ特攻隊長西村氏がバルセロスに到着していた。

1日休養を取り、物資補給を済ませたら翌日早朝には出発だ。

今回は初めての川への冒険

水位の関係でホテルボートが入りにくい川を選択したのだ。

ツクナレ釣りにおいてはフィッシングプレッシャーはかなり重要

我々なりに考え抜いた結論だった

釣れるよ

普通に釣れまくりですよ

中型サイズまではね

しかし80cmを超える大型となると、

絶対数も、出会う機会も少ないのが現実

そして出会いは突然訪れる

 

西村氏ラインブレイク

完全に無言…

悪い空気だ…

10kg前後の魚ではフロロ70lbは普通切れない

しかし現実に切れたのだ…

結び方やドラグ設定が悪いんじゃないかって?

彼はエキスパートアングラーだ

そんな失態は無い

それがアスー

追い討ちに冷たい雨が降る

表水温は一気に低下

水面から生命感が一気に無くなる

泣きっ面に蜂とはよく言ったものだ

こんな時はメイアグア(水中)だ

アスーのド派手な水面バイトは見れないが

背に腹は変えられない

最後の釣行に華を添えてくれたアスー

今回最大の長さだったので、ボカ計測では無く

スケール計測で7kgジャスト

びっくりなスリム具合である💦

今年は大減水の関係でスポーニングの時期までズレているのだろうか?

雨の関係でセカンドスポーニングに入ったのだろうか?

アフターから回復して絶好調の時期に来ている筈なのに…

なぜか魚は細いのだ…

80cm 7000g[31.4inch  15.4lb]

Rod:Tulala Masso60MH

Reel: Shimano 18AntaresDCMD

Handle:2014CONQUEST 76mm

               DRT Slim J knob

Line:YGK ODDPORT#6

Leader:Prosere Nanodax110lb

Snap:Bombada Ostra XL

Lure:Deconto Biruta130

Ring:Bombada Forte#5

Hook:Gamakatu SPXH#3

大減水の期待が大きいだけに、自己記録更新が頭にチラつく…

悪い癖だ👎

せっかく釣れてくれたアスーへの感謝を忘れるところであった…

思い通りにならないのが自然

思い通りにならないのが釣り

思い通りにならないから夢があるのだ

その中で思い通りにいかず、心穏やかではないだろう西村氏から『パラベンス!』(おめでとう!)と握手の手を差し伸べて、沢山写真を撮ってもらった。

 

感謝である◎

 

最も大切な事が

一瞬とは言え頭から抜け落ちた自分を恥じた

そして翌日

快晴!

痛快に水面が爆発した!

西村氏!汚名返上!

無事ネットイン!

見事なオイテンタ(80cm)のアスー

盛り盛りのコブ

いや〜羨ましい!

おめでとう!!!

舟にも笑いが戻った◎

釣りのペースはお互い全く合わないが

たまには2人で竿を並べるのも良いものだ◎

次回はアレグリア川の続き

『てるてる坊主とピララーラ』

お楽しみに

チャオチャオ!